‘その他’ カテゴリーのアーカイブ
2025/02/03
ル・レクチエの枝が伸びてきたので、剪定をはじめました。
まだ雪が降るので、その合間を縫っての作業です。
積雪があるので、切った枝はそのまま根元においておきます。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2025/01/28
発酵の温度で降ってもすぐに溶ける雪が、半分残っています。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2025/01/23
ル・レクチエの枝がずいぶん伸びてきました。
降雪の合間を縫って、剪定をはじめないと。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2025/01/18
おばあちゃんのイチジクの樹は、挿し木をしてずいぶん増えました。
挿し木の元の樹は、だいぶカミキリムシに入られていて、幹がボロボロになっている箇所があります。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2025/01/10
程よく干された柿。
岩井店長が、これから仕上げ作業に入ります。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2025/01/01
昨年中はお引き立ていただきありがとうございました。
本年も変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2024/12/30
今年もご愛顧いただき、ありがとうございました。
来年も変わらぬお引き立てをよろしくお願いいたします。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2024/12/23
すでに掲載したことがありますが、もみ殻堆肥の山は、発酵で熱が発生しています。
雪が降っても、溶けています。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2024/12/08
最近、たい焼きがたくさん売れるようになったきたので、岩井店長が、きれいなウロコ模様がつくように焦げ付きを丁寧に取っています。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2024/12/02
稲刈りした後、気候が良かったのか、残った株がぐんぐんと育ちました。
ちょっと寒くなって、葉が黄色くなってきたら、まるで収穫期が近づいてきたような景色。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »