‘その他’ カテゴリーのアーカイブ
2019/08/31
5~6cmのまだ緑色をしているイチジクに混じって1本の木に2~3個の大きく熟した実があります。
なんで?

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2019/08/28
毎年、経営大のヒマワリが咲く頃、開催していたコンサートが今年もありました。
なんと今年で7回目。
越後ジャーナルさんに取材していただいて、8月27日付に掲載されました。
ありがたいことです。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2019/08/14
お盆明けに収穫される桃。
下に敷くシートは、桃が日焼けしないようにあまり反射しない素材に変更。
とても甘そうです。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2019/08/11
収穫時期をずらしながら植えた枝豆が、この暑さでも、どんどん育っています。
どうやら知り合いにお盆時期の枝豆を頼まれているようです。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2019/08/07
経営大のヒマワリは大きいもので2mを超えるが、小さいのは50cmくらい。
この暑さでも元気に花が咲いています。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2019/07/17
最近は雨が不足気味なのか、枝豆の丈が伸びていないようです。
でも、実はたくさんついています。
もみ殻堆肥を使用しているからでしょうか。
まだ、畝にはたくさん苗が植えてあります。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2019/07/10
経営大のヒマワリの育ちに違いが出てきています。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2019/07/08
ル・レクチェだけでなく、桃も袋がけをします。
袋の色はこんな感じです。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2019/07/04
いつもル・レクチェの花粉付け作業のため、田植えの時期が遅れがち。
今年も大幅に遅れましたが、順調に育ってます。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2019/06/25
骨組みだけのハウスの中に畝がいくつか。
片端はキュウリ、もう片端はトマト。
実が熟れてくるのはまだまだです。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »