‘農 園’ カテゴリーのアーカイブ
2015/08/29
24日に開催された「ひまわり夕暮れコンサート」の様子が、今日の越後ジャーナル紙に掲載されました。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2015/08/25
晴天・満開のヒマワリの中、今年で3回目のフルートコンサートが24日午後5時から農園茶屋「たばた」横の特設会場で開催されました。
訪れた人たちは、柔らかな音色のフルートとギターやベースとのアンサンブルを楽しんでいました。
コンサート終了後、希望者と記念写真。



カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2015/08/17
そんなに背が高くなって大丈夫?って思うほど育っています。
3メートル近いのがいくつも。
今年で3回めになるフルートコンサートに来られる方はビックリするでしょうね。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2015/08/07
今年から桃の増産を始めたので、収穫から発送までの手間が増えて、ネコの手貸して状態。
だいたい、お盆まで続くのかな。
好天が続いているので、とっても「あま~~い、おいし~い」です。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2015/08/05
昨年と違って、今年のヒマワリは素晴らしく順調に育っています。
天候と成長度合いがピッタリと一致しているのでしょうか。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2015/07/10
いつも低く剪定していて、大丈夫かな、と思うイチジクですが、実がたくさんついて、ずいぶん目立ってます。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2015/07/06
けっこう手間のかかるレクチエの袋がけですが、完了しました。
異常気象にならないように。
台風が来ないように。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2015/06/22
今年も経営大と幼稚園生の皆さんがヒマワリの種を植えました。
1週間で、もうこんなに伸びました。
今回は順調に育っています。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2015/06/02
ゴールデンウィーク前からせっせと花粉付けをしたレクチエは、直径2cmくらいになりました。
今のところ、天候もいい感じ。
次は間引き、それから袋かけです。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2015/05/25
ル・レクチエなどの花粉づけで、例年三条地区より遅れて田植えを行なっています。
今のところ天候が良いので、遅れて植えたわりにはスクスクと順調に育っているようです。

カテゴリー: 農 園 | コメントはまだありません »