‘農 園’ カテゴリーのアーカイブ

ル・レクチエの花が咲きそうです。

2015/04/20

あたり一帯に白い花のツボミがつきました。
そうです、ル・レクチエの花です。

また、今年も花粉づけの季節がきます。
ずいぶんと暖かくなってきたので、天気が良ければ今週末あたりに作業かな。

レクチエのツボミ一面、レクチエのツボミ

すじまき、真っ盛り。

2015/04/13

ル・レクチエや桃の剪定がやっと終わったと思ったら、すぐに遅れ気味のすじまきに着手。

こうして田植えの準備をしつつ、もうすぐル・レクチエの花粉付けの時期に。
なかなか忙しい毎日です。

すじまき、真っ盛り。

機械に土、肥料、種もみ、水をセット。
最適な分量と順番で育苗箱に種まきが完了します。

出来上がった育苗箱をビニールハウスに入れて、苗が育つのを待ちます。

田植えは、ゴールデンウィークの翌週くらいかな。

しばらく、金曜・土曜・日曜の営業です。

2015/04/07

天候と作物増産のため、西村農園の農作業が遅れがち。
お手伝いのため、平日は農園茶屋「たばた」をお休みさせていただきます。

金曜・土曜・日曜のおいでをお待ちしております。

「たばた」臨時休業のお知らせ。

2015/04/05

12日の日曜日、今年も「庄瀬桜まつり」に出店のため、農園茶屋「たばた」は臨時休業させていただきます。

満開の桜
画像はイメージです。

ル・レクチエの剪定真っ盛り。

2015/03/07

暖かい天気が続いたので、せっせと剪定をやらないと枝が伸びる伸びる。
切った枝をまとめて積んでみましたが、まだこれでもほんの一部。

剪定の終わったル・レクチエ剪定した枝。

あけましておめでとうございます。

2015/01/01
新年あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます

今年も 西村農園 ・ 農園茶屋たばた をよろしくお願いいたします。
農園茶屋たばた は、 1月3日より営業 いたします。
あったかメニューを用意して、皆様のおいでをお待ちしてます。

年末年始・お休みのお知らせ!

2014/12/09

いつも、 農園茶屋 「たばた」 にご来店いただき、ありがとうございます。

年末年始のお休みをお知らせいたします。

12月30日~1月2日・・・お休み

よろしくお願い致します。

おばあちゃんの大根。

2014/12/02

おばあちゃんがたくさんの大根を洗っています。
「器量が悪くて売り物にならん。」とぼやいています。
たしかに表面にぶつぶつと小さな凹みがあります。
皮をむけば中は普通なんですけど見た目が良くないと売れません。
おばあちゃんの大根はジューシーで甘味があってしゃきしゃきで評判が良いんですがねぇ。
大根を洗うおばあちゃん。

夜も作業しています。

2014/11/26

追熟中のレクチエの様子を見ながら、保管している位置を変えたり、場所を移動しています。
出荷の時期を考慮にいれて、熟す時期をずらすためです。
量が多いので、暗くなってからも作業をしないと 間に合いません。

追熟チェック中。

クリスマスのイルミネーション。

2014/11/25

自宅玄関側にイルミネーションを飾りました。
夜、加茂大橋西側の土手から見えますよ。

クリスマスのイルミネーション。

パラソル下には右側にサンタが光っていますが、左にもう2体があり、3体が順番に光ります。