‘農 園’ カテゴリーのアーカイブ

稲刈りの準備・・・。

2012/09/26

稲刈りというと皆さんは田んぼで刈っているイメージが強いでしょうが、農家にとっては刈った後の始末が大事。

稲刈り機は稲株と籾を分けます。
稲株は田んぼへ、籾は稲刈り機にあるグレンタンクと呼ばれる容器の中へ。

籾がある程度たまったらあぜ道のトラックに向かいます。
あぜ道に停めておいたトラックに籾を入れる容器(これもグレンタンクと呼びます)を積んでおき、そこにパイプで流しいれます。

稲刈り機からグレインタンクへ

(続きを読む…)

秋物語に出店中!

2012/09/22

晴れて良かった~。今日・明日と加茂の秋物語に出店してます。

目の前にはジャズのライブ。岩井店長はノリノリ!
秋物語出店中!
(続きを読む…)

経営大生のひまわり。

2012/09/20

大きく咲いたのは良いけれど、晴天続きでぐったりしている花。

ぐったりヒマワリ

いちじくの収穫はまだ続きます。

2012/09/10

いちじくの木は、おばあちゃんの背丈に合わせて低く剪定してあります。
お客さんからは、どうしてこんなに低くできるんだ、と聞かれることがたびたびあります。

どうしてと言われても、ただ枝を切っているだけなので、なんとも。

おばあちゃんのいちじく

9月22・23日は秋物語に出店!

2012/09/01

例年、加茂の青海神社の駐車場で行なわれている秋物語のライブや飲食ブースに「農園茶屋たばた」が出店します。

そのため、9月22.23日の2日間、お店は臨時休業させていただきます。

ぜひ、秋物語においでください。晴れるといいな~。
イメージ画像
画像はイメージです。

いちじくもまっさかり!

2012/08/27

桃の収穫で園主たちは大忙し。
おばあちゃんは、いちじくの収穫で大忙し。

色はこんな感じですが、甘さは充分。
甘くて、おいしそうなのは、岩井店長がシャーベットやジェラート用に加工しています。

いちじく

桃まっさかり!

2012/08/23

こんなに晴天が続くと、次々と桃が熟すので収穫で大忙し。

桃
(続きを読む…)

特注・桃のババロア(ホール) 4,000円

2012/08/06

桃のコンポートをたっぷりと使ったババロアです。
サイズは7号(21cm)です。
ご注文の際は、ご予約をお願いします。

この写真では「まさひめ」という品種を使っていますが、ご注文の時期によりもっとも美味しい品種の桃を使います。

桃のババロア

ん~、へちま?

2012/07/30

なにやら大きいへちまみたいですが・・・

縦長のかぼちゃ
(続きを読む…)

気の早いいちじく。

2012/07/25

ジェラートにも使う、おばあちゃんのいちじく。
今年もたくさん実をつけています。

おっ、一つだけおませないちじくを発見。

いちじく