2016/05/18
花粉付が終わって、約3週間ちょっと。
順調に大きくなっています。
おばあちゃんのイチジクもたくさんの実をつけ、大きくなっています。


カテゴリー: 農 園 | コメントはまだありません »
2016/05/14
やっと田植えが終わって、余った苗や田植機などの後始末です。
いろいろな作業に追いかけられて、なかなかゆっくりできません。

カテゴリー: 農 園 | コメントはまだありません »
2016/05/11
白いサギは良く見ますが、いつものよりも一回り大きくて、白くないのがいました。
アオサギでしょうか。民家の池の魚を食べたりすることもあるようです。

カテゴリー: 農 園 | コメントはまだありません »
2016/05/06
関係者限定のDVDが完成しました。なんと2枚組です。
ご希望の方は、農園茶屋「たばた」の岩井店長まで。


カテゴリー: 音楽道場 たばたスタジオ | コメントはまだありません »
2016/04/28
ちょっと見、大丈夫かなぁ、って感じのイチジク。
でも、よく見ると、ちゃんと芽が出てますよ。


カテゴリー: 農 園 | コメントはまだありません »
2016/04/24
比較的暖かい気候で、例年よりモモもナシも早く開花。
作業が間に合わない状態が続いています。
天気を見ながらル・レクチエの花粉付を一気にします。


カテゴリー: 農 園 | コメントはまだありません »
2016/04/19
ビニールハウスでは、田植えに向けて、苗を育てています。
ゴールデンウィーク過ぎくらいにならないと田植えの作業時間がとれません。
生育具合を合わせていくのに気を使います。

カテゴリー: 農 園 | コメントはまだありません »
2016/04/15
ル・レクチエの花が咲き始めています。
こんな感じだと、今月末には花粉付が終わっているような気がします。


カテゴリー: 農 園 | コメントはまだありません »
2016/03/26
例年より気温の高い日が続いているので、ル・レクチエの芽の伸びも早い。
桃の木の剪定作業が終わらないうちにレクチエの枝が伸びすぎるようです。

カテゴリー: 農 園 | コメントはまだありません »
2016/03/22
天気が良いので、枝の伸びるのが早いこと。
新枝が、あっという間に1メートル以上にもなりました。
伸びすぎてから切ると樹に負担がかかるので、剪定作業は休めません。

カテゴリー: 農 園 | コメントはまだありません »