2014/12/09
いつも、 農園茶屋 「たばた」 にご来店いただき、ありがとうございます。
年末年始のお休みをお知らせいたします。
12月30日~1月2日・・・お休み
よろしくお願い致します。
カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/12/02
おばあちゃんがたくさんの大根を洗っています。
「器量が悪くて売り物にならん。」とぼやいています。
たしかに表面にぶつぶつと小さな凹みがあります。
皮をむけば中は普通なんですけど見た目が良くないと売れません。
おばあちゃんの大根はジューシーで甘味があってしゃきしゃきで評判が良いんですがねぇ。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/11/26
追熟中のレクチエの様子を見ながら、保管している位置を変えたり、場所を移動しています。
出荷の時期を考慮にいれて、熟す時期をずらすためです。
量が多いので、暗くなってからも作業をしないと 間に合いません。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/11/25
自宅玄関側にイルミネーションを飾りました。
夜、加茂大橋西側の土手から見えますよ。

パラソル下には右側にサンタが光っていますが、左にもう2体があり、3体が順番に光ります。
カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/11/20
今年も柿がたくさんできました。
岩井店長が一つひとつ丁寧に皮をむいて干し柿を作っています。
剥き終わった柿から軒下につるし、風を通しています。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/11/14
大きさで分ける選果が終わると専用の袋に入れて追熟させます。
これは、追熟の途中でキズができたので自家用にします。
岩井店長が良いところだけを活かし、コンポートなどにして保存します。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/11/07
今年もル・レクチエの収穫を始めています。
天気の良いうちに取ってしまいたいので、人手を集めて作業です。


木からもいで入れたカゴが満杯になると、コンテナまで運びます。
コンテナに手際よく詰めます。


レクチエでいっぱいになったコンテナをトラックで倉庫まで運びます。
そこで1カ月程度、追熟させます。
カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/10/26
先週のライブで、ボーカルが聴こえにくかった、と言われたとの事。
今週はマイクの使い方をチェック。
練習に熱が入っています。

カテゴリー: その他, 音楽道場 たばたスタジオ | コメントはまだありません »
2014/10/20
堂々と12時30分からと2時からの2ステージをこなしました。
2ステージ目は3曲の内、1曲を入れ替えて演奏しました。
セットリスト:
天使にふれたよ!-五月雨20ラブ-リリック(1回目)
天使にふれたよ!-五月雨20ラブ-U&I(2回目)
演奏が終わって、観客からの写真撮影に応じていたTANNSに、遅れてきた菊田真紀子代議士から演奏のリクエストが。

急きょセッティングをして「天使にふれたよ!」を演奏しました。
とても小学5年生とは思えない素晴らしい演奏に菊田さんは大満足!
演奏の様子を秘書の方がビデオ撮影をしていました。
カテゴリー: その他, 音楽道場 たばたスタジオ | コメントはまだありません »
2014/10/19
18日、「穀町大通り秋祭」に出店しました!
天気にも恵まれ、多数のお客様に来ていただきました。
どうもありがとうございました。

桃や梨、イチジクも収穫できましたので、今年の味を農園茶屋「たばた」でお楽しみ下さい。
カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »