加茂「穀町大通り秋祭」に出店!

2014/10/02

10月18日(土)は、「穀町大通り秋祭」に出店します。
そのため、 農園茶屋「たばた」臨時休業 とさせていただきます。

AKARIBA2014初日にレフティ登場!

2014/09/22

20日午後6時30分から神楽殿で始まったイベントで最初にレフティが演奏をしました。

中学生になって学業や部活で忙しく、なかなか練習できなかったようですが、さすがはレフティ。

初ライブから見せてくれている「本番に強い」ところを今回も実感させてくれました。

神楽殿でのレフティ

AKARIBAスタッフBLOGにレフティの3人が・・・。

2014/09/21

AKARIBA2014の見どころを紹介しているスタッフブログに
左弾き5人娘バンド「レフティ」のうち、3人の入った画像がありました。

授業の課題で訪れた際の出来事のようです。

記事は、 こちらから。

AKARIBAスタッフBLOGにレフティ。

「AKARIBA 2014」に出店しています。

2014/09/20

今年も「AKARIBA 2014」にでていますので、農園茶屋「たばた」は臨時休業です。
穀町商店街に出店していますので、こちらにおいでください。

「AKARIBA 2014」に出店。

TANNSのライブをyoutubeにアップしました。

2014/09/15

お待たせしました。
8月17日、西村農園夏祭りでのTANNSライブをアップしました。

TANNSライブ

・1曲め:「天使にふれたよ!」はこちらから。
・2曲め:「五月雨20ラブ」はこちらから。
・3曲め: 「リリック」はこちらから。
・4曲め:「天使にふれたよ!」はこちらから。

季節感。

2014/09/10

トマトが終わって、キャベツの苗が植えられました。
季節の移り変わりが感じられます。

キャベツの苗

と、思ったら、妙に背の低いヒマワリと異常に高く伸びた赤シソが残っていました。

低いヒマワリと高いシソ

実るほど頭を垂れる稲穂かな・・・。

2014/09/03

田植えをついこの前にやったばかりなのに、もうこんなに実りました・・・って感じ。

あっという間です。稲刈りは20日頃でしょうか。

コシヒカリ実ってます。

ライブご来場ありがとうございました。

2014/08/19

17日のライブ、おかげさまで盛況でした。
TANNSと難波トリオの初ライブもバッチリOK、
本番に強いと、指導している水品さんは大絶賛。

また、募金へも快くご協力いただき、ありがとうございました。
集まった1万数千円は今後の活動費に使わせていただきます。

初ライブのTANNS初ライブの難波トリオ
難波トリオのリーダーリメンバーハーツのウィンドシンセ

新潟日報紙にTANNSの記事!

2014/08/15

越後ジャーナル紙に続いて、10日に新潟日報さんの取材を受けていました。
今日の県央版にカラー写真で掲載されていました。

さらに新潟日報モアのホームページに「五月雨20ラブ」の練習動画が掲載されています。
アドレスは こちら 。

新潟日報紙のTANNSの記事

ライブに向けて猛練習!

2014/08/11

ライブまで、あと1週間。
初ライブのTANNS、難波トリオの練習風景をスナップ。

ライブに向けて猛練習。