2014/04/27
昨日・今日と花粉づけのメインイベントでした。
一昨日の夜の段階では花が開いていなかったので、予定していた昨日の花粉づけは中止しました。
ところが、朝に花を確認したら開いていて、急きょお手伝いの皆さんに「午後から実施」の連絡。
皆さんの頑張りで、予定以上の成果がありました。
感謝・感謝でいっぱいです。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/04/20
冬の間は骨だけになっていたビニールハウスは、田植えに向けて苗の準備です。
まだ、芽がでていません。
田植えはゴールデンウィーク明け頃でしょうか。


カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/04/13
音楽道場「たばたスタジオ」に新しい仲間が増えました。
小学生5年生の女の子5人組のバンドです。
バンド名はそれぞれの頭文字を並べた「TANNS」(ターンズ)。
全員右弾きで、スケールの小さいギターとベースを使っています。
「レフティ」に追いつけ追い越せと練習に気合が入っています。

カテゴリー: その他, 農 園, 音楽道場 たばたスタジオ | コメントはまだありません »
2014/04/10
去年はいつまでも積雪があって剪定に苦労したようですが、
今年は順調にすすみました。
そんなわけで「たばた」の窓からは、今年も剪定された枝の山が見えます。
太いのから細いのまでいろいろです。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/04/05
雪が積もっていてもなんのその。
晴れ間をぬって散歩していたキジですが、
やっぱり天気が良いと気持ちよさそうです。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/04/02
昨年同様、庄瀬 桜 まつりに出店いたします。
なので、農園茶屋「たばた」はお休みさせていただきます。
4月19日(土)は、ぜひ、桜まつりにおいでください。
皆さまのご来店をお待ちしております。
カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/03/30
朝早くからの準備、リハーサル、本番、撤収とめまぐるしい一日でした。
ご支援・ご来場・ご協力いただいた皆様に感謝いたします。
指導のおじさん達、ステージ袖から見守るおかあさん達、関係者のみなさんは、レフティが立派に演奏する姿に感動して目がうるうるでした。
終演後、見送りの際には、骨髄バンクへの募金にもご協力いただき、ありがとうございました。
これからも「たばたスタジオ・バンドマン・ネットワーク」をよろしくお願い致します。
●左:リハーサル ●右:リメンバーハーツと難波さん+レフティ・マザーズ


●レフティ

●レフティ+shuさん+リメンバーハーツ(右弾きと左弾きの共演)

●撤収

無事、家に帰るまでがコンサートです。
出演のみなさま、本当におつかれさまでした。
カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/03/28
明日のコンサートを控え、初めてshuさんとの合同練習。
shuさんがレフティのために作詞作曲した「アイタイ」を合わせています。
明日のコンサートをお楽しみに。
当日券もあります。ご来場をお待ちしております。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/03/21
21日、TeNYの夕方ワイド新潟一番「テレビ伝言板」に、レフティがコンサートの告知で出演しました。
緊張でカチカチだった放送を見ていただけたでしょうか。
おっと、気が付かなかった、見られなかった、というあなたのために動画のリンクを。
見たい方は、下の画面をクリック。
ダブルクリックすると画面が大きくなります。
右下の歯車型アイコンをクリックするときれいな画質に変更できます。
この投稿の続きを読む »
カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »
2014/03/18
この冬は、雪が少なかったので、枝の伸びも早いので剪定で大忙し。
やっと伐採した枝を運ぶ余裕ができました。
この枝は、細かくして肥料にしたりします。

カテゴリー: その他, 農 園 | コメントはまだありません »