ル・レクチエの花。

2017/04/26

ル・レクチエの花が真っ盛りなのに、風が吹いたり、雨が降ったりして、花粉つけのタイミングがなかなかです。
ル・レクチエの花ル・レクチエの花

ル・レクチエの芽。

2017/04/05

あっという間に芽がふくらんできました。
今月末ころには、花粉つけ作業です。

ル・レクチエの芽

農園茶屋「たばた」は、4月9日お休みです。

2017/04/03

桜 毎年恒例の
 「庄瀬桜まつり」に出店しますので、
 4月9日(日)、「たばた」は休ませていただきます。

「shu」さんのお別れ会。

2017/04/01

たばたスタジオの一期生「レフティ」や二期生「TANNS」をはじめ、お世話になった「shu」さんのお別れ会が3月30日に開かれました。
スタジオからは、水品さんと真保さんが参列しました。
「shu」さんのお別れ会「shu」さんのお別れ会。

順調な剪定作業。

2017/03/28

遅れを取り戻すように、せっせと剪定作業をしています。
剪定した枝もこの通り。
剪定した枝剪定した枝。

剪定した枝。

2017/03/16

剪定作業で出た枝を束にして、しばらく車庫の裏に置いておきます。
枝を切るのが優先なので、運んだ量は、まだこのくらい。
剪定した枝

河川敷の梨畑は大忙し。

2017/03/13

降雪のせいで、どの農家も剪定作業は遅れがち。
天気の良い日は、遅れを取り戻すために手際良く作業をしないと。
今日も、あちこちで作業中。
河川敷の梨畑

おばあちゃんの畑。

2017/03/06

足腰が弱った、と言っていても畑仕事をやり続けているおばあちゃん。
畑には、いつもの美味しい菜っぱが収穫を待っています。
おばあちゃんの畑

shuさんに献杯。

2017/02/19

TANNSとリメンバーハーツのメンバーで、プロジェクターの大画面で、ロックイン三条のshuさんの出演シーンを見ました。
その後、甘酒で、shuさんに献杯。

TANNSがshuさんに作っていただいたオリジナル曲「なにげない日常」を演奏。
shuさんを偲びました。

shuさんに献杯shuさんのオリジナル曲を演奏

shu(大井秀一)さん、逝く。

2017/02/11

リメンバーハーツの水品さんに、shuさんが事故で亡くなった、という連絡が入ったそうです。

たばたスタジオの一期生「レフティ」、二期生「TANNS」の卒業ライブやオリジナル曲提供などでとてもお世話になりました。
shuさん自身も、事務所を設立し、これからという時なので、残念に思っていることでしょう。

たばたスタジオ関係一同、shuさんのご冥福をお祈りいたします。

写真は、昨年3月、TANNS卒業ライブ終了時のshuさん。

shuさん